午後から強風の予報なので、早めに勝負しようと朝イチから青物のポイントへ。
ポイントへ着いて魚探&ソナーで探ると・・・
やっぱり青物はたくさんいる!!
でも、前回入れ食いになった時の感度よりも活性が低そう。
とりあえず青物感度へジグを投入。
やっぱり食ってこない。
潮の流れもイマイチ。
シャクリパターンやジグの種類、船の流し方などいろいろ変えて釣れるパターンを探す。
DSC_1654.jpg
ぽつぽつとヒットしてくるが、入れ食いには程遠い。
船のすぐ近くでナブラができたりしているので活性が低いのが原因でも無いみたい。
ジグはシルエットの小さい物にヒットが集中していた感じです。
ダイワ・TGベイトなどタングステンのジグがお勧め。
インチクでも釣れてましたね。
それとベイトタックルよりもスピニングタックルでジグをキャストしてからボトムをとっていた方がよく釣っていました。
DSC_1655.jpg
数釣りが無理ならサイズUPしてもらおうと探る水深を変えたり、前回メジロが釣れたポイントを攻めたりしましたが、釣れてくるのはハマチのみ。
僚船ではメジロも上がっていたので大物は確実にいます。
夕方に向けて青物の活性は少しずつ上がって釣れるようになっていきましたが、天気予報通りに風が強くなりこれからという時間に青物ポイントを離れることに。
根魚などの美味しい魚も狙いましたが、ジギングサビキでオキメバルやアジが釣れてはきたけど、大物はGETできませんでした。
キビシイ一日でしたが最後まであきらめず頑張っていただきありがとうございました!!
また遊びに来てください!!